ウェブ解析・はじめました

ひょんな所からWeb担当に→ウェブ解析士の資格を取り、アクセス解析をしながら悪戦苦闘してます。

BRM901定峰200

写真は後日あげます

去年ブルべを初めておもしろさにはまってしまい今年こそは!と思っていたのだが、自転車同士の事故に巻き込まれ鎖骨骨折→会社が自転車通勤禁止になる→体重増量

(笑)→今年になってからなぜかブルベの日が大雨→やっと出た400で膝を痛める。のひどい悪循環だった…
そこで久しぶりのエントリーがこのVCR青葉主催の初心者向けブルベ、前日の天気予報もチェックして雨は降らなそうと安心して出たのだが、まさかあんな天候になろう

とは。

スタート~PC1
久しぶりのブルベだが今回初の200kmと言うことで(300、400の順に認定済み)装備が微妙なまま出発、そして前回の400の時もだったがまたまたグローブを忘れるとい

う失態を犯す、朝日焼け止めを脚に塗ってなぜかそのまま出発(なので左のみグローブはしている)してしまっていて、スタートに向かう途中で気付くというボケッぷ

り。さらには途中でサイコンが認識しなくなというトラブル続きのまま到着。
ブリーフィング前に慌ててサイコンをリセットすると再び復活、サイコンは1つのみでこれとコマ図だけで走るのでサイコンがおかしくなると迷子になります(笑)
PC1までは事前にTORのメンバーと試走をしていたのでとりあえずは出走。
検車を待っているとTORのうしさんから声をかけられる、検車を受けて同じくTORのヨコチンさんともご挨拶、97人とエントリーが多かったので集団で走ると車の迷惑に

なるので挨拶もそこそこに先に出発、お二人にはその後あっさり抜かれるのだが。
出発した早々前方に怪しい黒い雲が、とおもったら夕立のような雨に、さらにはサイコンが再び止まる…ガード下を見つけて避難するとそこにはヨコチンさんが、バイ

クにはサイコンのみでキューシートも無ければGPSも無い、話をすると事前試走をしているので何もいらないそうだ、自分は200kmもルートを覚えられません、すごいわ

(^^;)
再びサイコンをリセットして走り出すとまたすぐに認識しなくなる、電池を替えたばかりなのに。とりあえずPC1まではなんとか覚えているのとKUOTA乗りの方が足が合

いそうなのでつかず離れずでついて行かせてもらう。

PC1ファミリーマート 海田岩蔵街道店 46km 8:10
先についていたヨコチンさん、うしさんを発見お二人ともさすがに早く入れ違いで出発していってしまった。ここでは念のため電池を購入、526円と100均の5倍もするが

もしかしたらと思って購入、結果100均の電池は新品にも関わらずセンサーに使用するのはまずかったらしい、電圧が低いのかそれとも単なるハズレなのかは分からない

が重要な場所にはやはりちゃんと買った電池を使わねばと勉強になる。
電池を入れ替え、軽くおにぎりを食べていると27さんを発見、ここから「峠に入りますね~」と軽く話をして出発、使用と思ったらモル君さんも発見、挨拶をさせてい

ただき先に出発。

PC1~PC2
ここからはちょっとした峠に、山王峠、山伏峠とほどよく登るのだが400以降膝をやってから完全に練習不足、ゆったりのったりと峠をクリアし、PC2を目指していると

チェーンがやたらチャラチャラ鳴る、どうやら雨でオイルが完全に流れたらしい。どうしようかと悩んでいながらPC2の手前でちょっと腹ごしらえ、いつものブルベでは

PCのコンビニで食べるのだが珍しくマックで早めの昼食、この時点で約90km走っていたので残りはもう半分かと余裕に浸っていた。

PC2セブンイレブン 秩父宮地店 89.5km 10:58
到着するとうしさんとモル君さんに再び遭遇、後から27さんにもここでお会いする。うしさんは同じくチェーンオイルが流れたので少し手前にあったダイソーでオイル

を購入していたらしい、自分もどうするかと悩んでいたらちょうどPCの反対側に自転車屋が、しかもスポーツバイクも扱っていそうなのでとりあえずセブンで買い物を

してレシートをもらい自転車屋へ、結構品揃えが良くチェーンオイルもあったのだが開店直後で店員さんがおばちゃんにつかまっていて会計が出来ない…あまり時間を

ロスしたくないのに。とそこでもう一人の店員さん登場、会計を済ませてウェットタイプのオイルをチェーンに塗り定峰峠を目指して出発。

PC2~PC3
このブルベのタイトルにもなっている定峰峠、ここをクリアすれば後は楽だろうと適当に考えて登る、コマ図で確認すると登りはじめてから約5kmで峠のピークらしい、

峠はがんばらないと決めていたので他のブルベライダーにどんどん抜かれながらのんびり頂上を目指す、途中モル君さんに抜かれたがそっと見送る。峠のピークには茶

屋があったのだけれどなぜかほとんどの人が自販で補給している、自販機も峠価格でちょっといいお値段だったのだけど。
少し休憩していると一般のロード乗りの方から声をかけられる、みんなベストを着ていたのでやはり目につくらしい。少し話し込んだ後、天気がまた微妙なので出発、

少し雨も降り始めたので9月だというのに下りは寒い、所々落ち葉があったりと路面コンディションも良くなかったのでコーナーはそろそろと走る、がここでまたゲリラ

豪雨の直撃に!閉店している商店の軒先に場所を借りて雨宿り、弱くなったので再度走り出すと再び豪雨に…もうあきらめて次の通過チェックの和紙の里に向かう。
コマ図ケースも特に防水対策していなかったので微妙に印刷もにじみはじめ交差点の信号名が読みづらくなる、さらにサングラスも晴れ用の濃い色にしたのでますます

読みにくく(汗)

通過チェック 東秩父村和紙の里 116.8km 13:02
ずぶ濡れになりながらも通過チェックの和紙の里へ、軒先を借りて他の方の自転車の横に止めさせてもらって売店へ買い物へ、和紙の里だけあって紙の製品が多い、面

白い紙がいろいろあったのだけど濡れている上この天候、そして自転車なので和紙でできた豆色紙を買う。
ここでもモル君さんとうしさんにお会いしたが、自販機でドリンクを補給し自分の自転車に戻ると他の方から声をかけられて話をしているうちに出発してしまったよう

だった。
話しかけてきた方はバイシクルクラブの編集部の方だった、スタート前のミーティングで取材が入ると言っていたのだがまさか自分が取材を受けることになろうとは。

もし掲載されるのならば9月20日発売のものに載るらしい、載るかはわからないが(笑)

和紙の里~PC3
ここから先は大きな峠も無く割と平坦基調でのんびり進む、相変わらず天気は微妙なままで、時折強くなるがさすがに気にしていられないので黙々と進む、昼ご飯が少

し早かったので途中のコンビニで小休憩、そこにはモル君さんが。少し話をしたけれど相変わらず雨も止まないので先に出発させてもらう、知り合いが多く出ているブ

ルベも良いですな!
しばらく進んでいくとどんどん雨が強くなる、危なくて走りながらではコマ図の確認が全然できない…そんなこんなで途中でミスコース、消防署の信号を曲がるのだが

手前の消防署前の信号で曲がってしまい駅前のローターリーに、明らかに違うのでもどってみるとそこで27さんに再び遭遇!
少し先導してもらってPC3を目指す、助かりました、ホントに。ブルベの先輩と言われてしまっていたのに恥ずかしい限りです(笑)

PC3 セブンイレブン 青梅日立前店 159.8km 15:32
ここまで来たら残りは40km、27さんとPCに入るとうしさん、モル君さんに会う。もう残り少ないので補給は軽めにシュークリームを一つ、200は意外に短いな~と思って

いる変な自分に気付く、400の時はここから折り返しだったし(^^;)帰ってから地元の自転車屋のチームで出る耐久レースのミーティングがあるので早めに出発、う

しさんとモル君さんについて行かせてもらう。

PC3~PC4(Finish)
ここから先は往路を戻るだけなので今朝走った道を進む、ほとんど平坦なのだが所々で再びの大雨、リムまで隠れる水深の中を走ったのは初めてだ(笑)路面が川にな

っていてくぼみなどの状況が分からないので慎重に進む、途中キャノンデール乗りの方と一緒になったり他の二人組の方と一緒になったりしたがとちゅうでうしさんは

先行し、最後はモル君さんとゴールへ、PC4のファミマではゴールのデニーズで食事の予定なので蒲焼さん5枚を買ってレシートを受け取る。

Finish デニー多摩堤通り店 203.2km 17:59
ゴール後にファミレスのブルベは初だったけれど一日中雨の中を走って泥だらけ、そしてしっとり濡れているまま入るのはどうかと思ったけれど他の方も結構いたので

そのまま入店、受付で手続きをしてメダルを申請。
ファミレスにこれだけサイクルジャージの人間がいるのはなかなか見ない光景かと(笑)先にゴールしていたうしさんに挨拶し、嫁が迎えに来てくれていたので席に行

くと着替えを持ってきてくれていた、早速車の中で着替えてやっと一息、これは助かった。
夕食に丁度いい時間だったので嫁とちびと夕ご飯、スントのカロリー計算によると5700kcal消費していたので大盛を頼んだのにもかかわらずちびの食べ残しと嫁が食べ

れなかった分をもらう。
最後にうしさん、モル君さん、27さんに挨拶して嫁の運転で帰宅!そのままミーティングに行き、次の耐久レースの打ち合わせを。

これだけ知り合いの多いブルベは初めてでした、TORの皆さんありがとうございました。また今度は10月末の千葉の300に出る予定なのでご一緒できたら良いですね!も

し良ければ10月頭の600km関東一周にも是非(笑)

今回はサイコンの電池トラブル、雨でチェーンオイルが流れる、コマ図ケースの再考、計画的な補給など装備面や走り方でまた新しい課題が見えました、200kmはいろい

ろ試すのには丁度よかったかと。600kmに向けて前回の400kmの時の問題と併せて改善していかなければと思う。